Home>活動>夏休み昆虫研究大賞>サイトマップ
〒102-0073東京都千代田区九段北4-3-17-301
ホームへ日本昆虫協会とは日本昆虫協会の活動入会案内昆虫採集Q&Aリンクはこちらから掲示板はこちらからお問い合わせはこちらから

第33回 夏休み昆虫研究大賞 2023


※審査遅延のお詫び


君こそ未来のファーブルだ!
 日本昆虫協会では、昆虫を通して自然に親しみ、また、次代の昆虫愛好家・昆虫研究者を育成するために、小中学生を対象にした「夏休み昆虫研究大賞」を開催しています。
昆虫に関するものなら、テーマ・内容は自由です。応募作品は日本昆虫協会に所属する多数の昆虫専門家が厳正な審査を行い賞を決定します。入賞作品に対しては、昆虫専門家ならではの適切なアドバイスが受けられます。昆虫に対する熱い思いをぶつけてください。


概要 応募の際は必ず応募要項をお読みください


【主催】

日本昆虫協会
【対象】

小中学生

【内容】
1. 標本部門 昆虫の標本。今年の標本だけでなくこれまでに蓄積された標本での参加も可。※今回は写真による審査となります。詳しくは応募要項をご覧ください。
2. 研究論文部門 昆虫に関する研究論文
3. 文学作品部門 昆虫をテーマにした、ルポ・小説・エッセイ・詩・短歌・俳句など
4. 美術作品部門 昆虫をテーマにした、絵画・彫刻・版画、書、工芸作品など ※今回は写真による審査となります。詳しくは応募要項をご覧ください。
5. 写真部門 昆虫をテーマにした写真

※一人で複数の部門に参加できますが、1つの部門に応募できるのは1作品だけとなります。
※グループでの参加も可。詳しい参加方法は応募要項をご覧ください。

【締め切り】
2023年9月30日(土)必着

【応募方法】
応募規定、作品の送り方など詳しい参加方法は応募要項にあります。
PDFファイルをダウロードしてお読みください。
また、応募票や応募ラベルなどの必要書類もファイルに添付されています。
応募規定に合わない作品は受理できないことがありますので十分ご注意ください。

※受付終了 只今審査結果の発送準備中です


【お問い合わせメールアドレス】

※メールアドレス部分はスパム防止の為、画像にしてありますのでコピペは出来ません。
※こちらからの返信が迷惑メールとしてゴミ箱や迷惑メールフォルダー等に振り分けられている場合もありますので、そちらもご確認下さい。
各メーラーやサーバーの仕様によって設定に違いがありますので、ご不明な点はご利用会社へお問い合わせ下さい。



【審査委員】

次の方々を予定しています。

小岩屋 敏
長畑 直和
やくみつる
佐々木 望
溝井 明人
木村 義志
泉  麻人
大野 和美
橋本 一彦
和田 一郎
坂本 洋典
佐藤 祐治
奥田 恭介
当会名誉会長
当会会長
当会副会長・漫画家
当会副会長
当会事務局長
当会理事・文筆家
当会理事・エッセイスト・作家
当会会員・グループ多摩虫前代表
当会会員・埼玉昆虫談話会会員
埼玉昆虫談話会会員
国立環境研究所
当会会員・元埼玉県絶滅危惧動物種調査団
日本半翅類学会会員・埼玉県立自然の博物館外部研究者

【審査と表彰】
審査委員が厳正な審査を行い以下の賞を決定します

大 賞(最も優れた作品)
準大賞(もうちょっとで大賞が貰える作品)
金 賞(大賞・準大賞に届かなかったものの特に優秀と認められた作品)
銀 賞(優秀と認められた作品)
銅 賞(この賞にふさわしい内容の優れた作品)
審査委員賞(上位の賞は逃しても、個々の審査員が価値が高いと判断した作品)

※各賞受賞者には表彰状と副賞が、惜しくも入選を逃した方にも記念品と参加証(小さな表彰状)が贈られます。



【参加費】
●一般参加者
 1作品につき3,000円
●昆虫協会員 1作品につき2,500円
  ※1人で複数の部門かに出品する場合は、2点目から一律2,000円です。



■2020年優秀作品発表


■2021年受賞作品紹介(ニュースレター第82号より)


Copyright (C) Japan Insect Association. All Rights Reserved.