審査委員のコメントより
・好蟻性昆虫を見つけたドキドキが良く伝わってきました。地域の好蟻性昆虫のファウナとしてもとても面白いと思います。アリスアブは飼育だと中々羽化までいかせることは難しく、貴重な飼育記録だと思います。
・まだ一部の専門家しか明らかにできていないこれらの好蟻性生物を、よくここまで観察できたものと感心します。情報量があまりにも多く、その中からテーマをいくつも作れそうですね。宝の山だと思います。アリツカコオロギ属のうち、トビイロケアリの巣から得た、アリツカコオロギ
M. sapporensis としてある種はテラニシアリツカコオロギ M. teranishii の可能性もありますね。他にクボタアリツカコオロギ、サトアリツカコオロギ、アリツカコオロギの一種を含め4種も採集できた人はバッタ目の専門家でもほとんどいないですよ。最後のオオハリアリの巣から見つけたというアリツカコオロギの一種が気になります。ぜひ再発見と発表をお願いします。期待しています。
・アリツカコオロギとムネアカオオアリの関係が気になりました。途中では匂い物質による防御をにおわせつつ、結論は動きの速さということになってます。どちらが主要な要素なのか検証が見たいところです。 |